2009年12月22日火曜日

代金取立て手形

ラジオを聴いてたら、いろんな業界の
隠語についてしゃべっていた。

隠語とか符丁というのは寿司屋にもあるし、
築地の魚市場などにもある。

デパートでは、トイレに行くことを「ちょっと遠方へ」
とか「紫」「1番」「ピンク」などと呼ぶという。
なかには「当たり」というのもあって、ウンチの場合は、
「大当たり」というのだそうだ(マジで)。

食事休憩が「喜左衞門」(三越)なんてのもある。
雅趣があって、なかなかよろしい。

また「ルパン3世」のテーマ曲が流れたら、
不審人物がいるから探し出せ、の合図だそうだ。
「雨に濡れても」の曲だと、外は雨というサイン。
すかさず雨よけのビニール包装をかける。
実にシステマティックなのだ。

これが雄々しい「ロッキー」のテーマ曲だと、
予算達成までもうちょっとだから、各自奮励努力せよ!
のサインとなる。
デパートの店員さんも大変だなあ。

おもしろいのは銀行隠語の「代手(だいて)」だ。
代金取立て手形のことで、略して代手。
銀行が客から預かり、期日に現金化できるように
保管している手形のことだという。

美人女子行員がやおら上司の前に進み出て、
「課長! だいてください。
急いでるんです。早くだいてください!」
なんてやってる場面を想像すると、 
ちょっとドキリとする。

いいなあ、課長は(どこの課長だよ!)……。

0 件のコメント: